建設業

建設業許可とは?一定の規模の工事を行う事業者は必要

建設業とは、イメージ的なもので言えば主に建物を建てたり、修繕したり、それらに付随した工事業務のことをいいます。

大きな物を作るお仕事なので、それなりの資材や、道具、機械も要るので資金も必要です。
ある程度の大きいお仕事になると、無責任に工事をして、途中で辞めてしまったり、資金繰りに苦しくなって中断したり、倒産したりすることも懸念されます。

一番の被害は、その工事を注文した人や下請け業者さんですよね。

例えばです!

「夢である大きな家を建ててください。」
と建設業者さんにお願いしたとします。
ところがこの業者さん、過去に工事経験がほとんどなく、資金繰りも苦しいみたいです。
気が付いたら、ずさんな工事で止まっており連絡も取れなくなってしまい、
結果、他の業者さんへ依頼することになり費用も時間もかなりかかってしまった。

下請け業者さんも今回の請けた工事の入金もされず資金繰りに困っています。

それでは困りますよね。

なので、そんな被害を減らすためにも建設業者さんには一定の要件を設けて、許可制にし、許可を持っている業者さんだけが大きい工事ができるようにしましょう。

ということなんです。

建設業許可とは一体どんなものなのか。建設業許可を取得したい方へ

建設業法の定める建設業の業種は2種類の一式工事と27種類の専門工事に分類されています。 建設業における業種 ①土木一式②建築一式③大工④左官⑤とび・土木・コンクリート ⑥石⑦屋根⑧電気⑨菅⑩タイル・れ ...

続きを見る

建設業許可の取得要件6つ「これだけは絶対必要!」

経営業務の管理を適正う行うに足りる能力を有するものがいること 経営管理者と呼ばれるものです。 現在は、「常勤役員等」と呼ばれるものです。建設業許可を取得しようとする者(法人、個人事業主)はこの経営業務 ...

続きを見る

国土交通省建設業許可HP

愛知県建設業許可HP

ORION行政書士オフィスは、愛知県一宮市に拠点を置く建設業関係法務を専門的に取り扱っている行政書士事務所です。

建設業専門だからこそ、伝えるお相手に簡単にわかりやすく必要な情報の提供が可能。

当行政書士オフィスは「インフラ事業のパートナー」がモットー。

貴社の業務に関する法律相談はもちろん日常的なご相談役としての人脈にお役立てください。

-建設業
-